<body><script type="text/javascript"> function setAttributeOnload(object, attribute, val) { if(window.addEventListener) { window.addEventListener('load', function(){ object[attribute] = val; }, false); } else { window.attachEvent('onload', function(){ object[attribute] = val; }); } } </script> <div id="navbar-iframe-container"></div> <script type="text/javascript" src="https://apis.google.com/js/platform.js"></script> <script type="text/javascript"> gapi.load("gapi.iframes:gapi.iframes.style.bubble", function() { if (gapi.iframes && gapi.iframes.getContext) { gapi.iframes.getContext().openChild({ url: 'https://www.blogger.com/navbar/6744359040055727835?origin\x3dhttp://tomoakimizuno.blogspot.com', where: document.getElementById("navbar-iframe-container"), id: "navbar-iframe", messageHandlersFilter: gapi.iframes.CROSS_ORIGIN_IFRAMES_FILTER, messageHandlers: { 'blogger-ping': function() {} } }); } }); </script>

r e d & b l u e




緋色と藍色は相対する色で使う時は少し戸惑う。
緋色は通称スカーレットと呼ばれ、日本では漆に顔料を混ぜて使われてる。

は僕のイメージは血であり、熱であり、力の固まりに思える。
暗闇の大地に真っ赤なマグマが流れ、飛び出るように、身体にその同色の
液体が流れてる事を想像すると、力がみなぎってくる、そんな色。

は静寂を感じる。非物質の様な無空間の中にいてそれはいつも流れる。
やっぱり海を感じるのか、水の中はこの色が一番似合う。
光を受け、繊細なその色は変化していく。音はないけれど、確実に動く
事をやめない。意外に生き物らしい色と思えてくる。

アメリカでは、虹の色の区分には藍色(indigo)が含まれず、6色だってさ。

色を考えると飲み込まれそうになる。

色っていつ出来上がったんだろうね。



? Home | Next ?
| Next ?
| Next ?
| Next ?
| Next ?
| Next ?
| Next ?
| Next ?
| Next ?
| Next ?

? コメントを投稿